子供用の箸
マヤムー キタスティック(プラスチック) メール便対応商品を3個以上組合わせて通常メール便送料無料!対象商品(代引・日時指定不可) /majamoo KITASTICK / トレーニング、練習、左利き、握力、箸使いが苦手、子供、北欧 / 【smtb-TD】【saitama】【楽ギフ_包装選択】
ギフト対応ご希望の方はこちら 品名 キタスティック サイズ 幅22.3×奥行き2×高さ0.6cm 材質 プラスチック(食洗機使用可能) デザイナー Jani Martikainen(ヤニ・マルティカイネン) ブランド majamoo/マヤムー 納期 約1週間 ※在庫切れの場合、1ヶ月程掛かる場合がございます。 備考 ※掲載の写真と実際の商品とでは、色や質感が異なる場合がありますので予めご了承ください。 majamoo(マヤムー) 1998年設立のmajamoo(マヤムー)は、革新的で時代を超えた高品質なテーブルウェア周りを生み出すデザインカンパニーです。 家具デザイナーのJani Martikainen(ヤニ・マルティカイネン)がデザインを手掛けています。彼が開発したローテーションテクノロジーで、軽量かつ強度があり素晴らしい曲線を描くプライウッド製品が生み出されています。サスティナブル(持続可能)な森林の国フィンランドのマヤムーアイテムを使っていると、森の声が聞こえてきます。ナチュラルなやさしさと斬新なデザイン性を両立させたサスティナブルなアイテムは、世界中で人気です。 Jani Martikainen(ヤニ・マルティカイネン) 1971年生まれ。ヘルシンキ工芸大学(現ULAH)にて家具デザインとインテリア建築を学ぶ。 1998年 デザイン会社majamoo(マヤムー)を設立。同社のコンセプトはDesign for Everyday Use(日常使いのデザイン)。ポットスタンド、トレイなど木を素材にした製品をデザインしている。 ※こちらの商品は玄関先までのお届けとなります。 ※ご注文後のキャンセル・仕様変更等はできませんので予めご了承ください。お箸体験のお友達に、ぜひ!オススメして下さい。それはとってもピースなデザインの箸。2本を連結させるとバネのように働き、握力の弱い方や手が不自由な方でも簡単に食べ物を挟むことができるのです。フィンランドの白樺製、さらにつかいやすくなった新仕様のプラスチック。「キタ」はフィンランドが北の国だから、そして口の周りという意味も・・・普段はそのまま使って、お箸に慣れない方には連結させておもてなし。新色のレッドが加わり、もっと楽しく!箸使いが未熟な「今どき」の少年少女にも教えてあげませんか。 素材の白樺は「喜びの木」といわれ、明るい日の光を浴びる場所でしか育ちません。やわらかくしなやかな白樺の特徴とデザインが一体となりました。
このサイトで掲載されている情報は、左利き用用品の通販専門店「LeftHand」 の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。
カテゴリー一覧
LINK
Copyright(C)2012 左利き用用品の通販専門店「LeftHand」 All Rights Reserved.